BERGLOG

2018年から仮想通貨の面白さに気づき投資を開始 現在:会社員 22歳 好きな言葉:「挑戦して失敗したならばそれは成功 」 自分なりに日々情報収集をしメモとしてブログ更新をしております。

BERGLOG

msi アフターバーナーのダウンロード・使い方・設定方法の解説|GPUマイニングには欠かせないオーバークロックとは?

f:id:bergtin:20180619211036j:plain

今回はGPUマイニングにか欠かせないオーバークロックソフトの紹介です。
なにが出来るか簡単に説明すると。

  • 消費電力を抑える
  • クロック数の変更
  • FANの回転数の調整

 凄く便利なツールが無料配布されているので導入しない理由がありません!!

f:id:bergtin:20180416201937p:plain当ブログから登録が多い仮想通貨取引所ランキング
f:id:bergtin:20180416202817p:plain DMM Bitcoin日本円入出金手数料が無料!】
f:id:bergtin:20180416202830p:plain zaif【仮想通貨売買取引手数料が無料!】
f:id:bergtin:20180416202831p:plain bitFlyerビットコイン売買高国内No1!】
f:id:bergtin:20180416202833p:plain GMOコイン【アプリで本格チャート本格取引】

f:id:bergtin:20180416203216p:plain 日本で大人気のリップルを購入するなら!
f:id:bergtin:20180416203542p:plain bitbank【リップルの出来高世界No.1】

f:id:bergtin:20180416210332p:plain人気ブログランキングサイト
ブログランキング・にほんブログ村へ  

 

 

 

アフターバーナーとは?

台湾のMSI社が無償で配布している便利ツールです。
MSI社以外の製品でも基本的には動作しします。
なにが出来るかというと、GeForceのGPUのオーバークロックだったり、GPUのFanの回転数の調整が出来る便利なツールなんです!

僕が今使っている「ELSA」のグラボは正常に動作しています!
中には正常に動作しないGPUがあったりするかもしれません。

僕は「ELSA」のGPUをおすすめしてるよ!!なんと言ってもコストパフォマンスが凄くいいし、GPUFANの音も凄く静かなんだ!

オーバークロック(OC)とは?

f:id:bergtin:20180618222249j:plain

オーバークロック(OC)とは、初期設定以上の性能を引き出す事を言います。オーバークロックをすることでグラフィックボード(GPU)の性能をアップすることが出来ます。

なぜオーバークロックをするかと言うと市販で販売されているグラフィックボードの初期設定は壊れるギリギリになっておらず余裕を持った設定で販売をしています。その為同じグラフィックボードで、マイニングすると若干マイニング量が変わってきます。

もちろんオーバークロックをすれば保証は無効になるので自己責任になりますよ!

オーバークロックのメリット

  • 画面の動きが滑らかになる
  • マイニング採掘量が多くなる

オーバークロックのデメリット

  • 故障するリスクが高くなる
  • メーカー保証が効かない
  • GPUファン音がうるさい
  • 発熱する
  • 消費電力が上がる

オーバークロックにはデメリットの方が正直に言って多いです。ですがオーバークロックは男のロマンです・・・

 

アフターバーナーのダウンロード

アフターバーナーの公式サイトにアクセス

f:id:bergtin:20180308210747p:plain

「Download」をクリックしタブを変える。

 

f:id:bergtin:20180308211000p:plain

「Download Afterburner」をクリック

 

f:id:bergtin:20180308211056p:plain

ダウンロードを押すと上記のようなのが出ますので「保存」をクリック

 

f:id:bergtin:20180308211149p:plain

保存をすると次に「フォルダーを開く」をクリック

 

 

f:id:bergtin:20180308211751p:plain

 上記のZIPファイルを解凍と開きます。

 

f:id:bergtin:20180308211907p:plain

赤丸のアイコンをダブルクリック

 

f:id:bergtin:20180308212018p:plain

「Japanese」を選択し「OK」をクリック

 

f:id:bergtin:20180308212131p:plain

上記の画面で「次へ」をクリック

 

f:id:bergtin:20180308212159p:plain

「このライセンス契約書に同意します」にチェックを入れて「次へ」をクリック

 

f:id:bergtin:20180308212245p:plain

「Riva Tuner Statistics Sever」をチェックを外して「次へ」をクリック

 

f:id:bergtin:20180308212356p:plain

インストール先フォルダはそのままで「次へ」をクリック

 

f:id:bergtin:20180308212435p:plain

スタートメニューフォルダもそのままで「インストール」をクリック

 

f:id:bergtin:20180308212530p:plain

Readmeを表示するのチェックを外して「完了」をクリック

これでアフターバーナーが起動します!

 

アフターバーナーの使い方・設定方法

下記が初期画面です。

f:id:bergtin:20180308213304p:plain

PowerLimit(消費電力)の調整

PowerLimit(%)を50に設定すると通常の消費電力が半分になります。

パワーリミットを下げることによってパフォーマンスは低下します。

マイニング(採掘)する場合は50~70の間で調整します。

マイニング中に温度が高くなるようならパワーリミットの数値を下げます。

※右の今32℃と表示されているものが現在のGPUの温度となります。

f:id:bergtin:20180308213756p:plain

コアクロックの調整

緑の中のつまみをドラックして+90に合わせます。

消費電力を下げているのでクロックをアップしてマイニング効率をあげます。

コアクロックはむやみに上げすぎるとフリーズ(固まる)しますΣ(・∀・;)

f:id:bergtin:20180308214219p:plain

メモリクロックの調整

緑の中のつまみをドラッグして+450に合わせます。

コアクロックと同様に消費電力を下げているのでメモリクロックを上げてマイニング効率をあげます。

f:id:bergtin:20180308214421p:plain

設定値の適応と保存

 チェックボタンをクリックすると先程設定した数値が適用され動作します。

先程設定した数値を保存する場合は右下のフロッピーマークをクリックして数字のボタンをクリックするとその番号に保存されます。

f:id:bergtin:20180308214724p:plain

先程の設定を初期状態に戻したいバアは真ん中の矢印が回っているボタンを押すと初期状態に戻ります。

これにてアフターバーナーの設定は完了です\(^o^)/

 

マイニング量を少しでも増やしたい人はやってみるニャ!!

GPUがおしゃかになるのも早いかもしれないからやるなら自己責任だよ!

 

まとめ

コストパフォマンスが凄く良い!!FAN音も気にならないよ!!